人事担当者が「おっ、いいね」となる履歴書の志望動機の書き方を徹底マスター

おすすめ人材会社3選

「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

人事担当者が「おっ、いいね」となる履歴書の志望動機の書き方を徹底マスター


中途採用でもっとも採用担当者がチェックするポイントが、職務経歴、自己PR、そして志望動機だと言われています。数多く存在する企業の中でも、なぜウチを志望するのか? 採用担当者のそんな疑問をクリアにするためにも、履歴書の志望動機において採用担当者を唸らせる志望動機を記載することはとても重要です。

本来履歴書は採用後に人事情報として企業が保管するための書類であり、職務経歴書ほどはあまり重要視されません。それでもなお、志望動機がきっちりと明確化されていたら、書類通過後の面接においてもブレがなく対応できます。

このページでは、採用担当者の目を惹く履歴書用の志望動機とともに、面接時に有効な志望動機、NGな志望動機についても指南します。

人気企業への転職も叶えられます
あなたにぴったりの求人を提案してもらう

かんたん30秒 無料で転職相談をする

担当者が惹かれる志望動機の書き方

履歴書の中には、志望動機の項目をあえて設けていないものもあります。志望動機は大きな採用基準になるので、記載する必要がないのならばリスク管理で志望動機の項目を設定していないものを選ぶのも選択肢のひとつですが、企業によっては志望動機の項目が設定されている履歴書を指定されることもあります。そんな時の、採用担当者がグッとくる志望動機の内容と注意点をアドバイスします。

よくあるテンプレの志望動機をそのまま書くのはNG

インターネット上には、職種別の志望動機のテンプレートが多数掲載されています。それを参考にすることは問題ありませんが、そのまま転用してしまうのはよくありません。採用担当者は採用のプロなので、これまでの経験上、志望動機を転用したかしないかというのはすぐバレてしまいます。逆に言えば、オリジナルな志望動機であれば、どんな志望動機であれ目にとまるということになります。

職種ごとに志望動機の書き方をかえる

同時に複数の企業、複数の職種へのエントリーを検討している場合は、職種ごとに志望動機の書き方を変えることが必要不可欠です。それぞれの企業ごとに経営理念や、職種の役割は異なります。求人情報はもちろんホームページなども閲覧し、企業が求める人物像やポジションをリサーチした上で臨機応変に志望動機を変えることもマストです。

なぜこの会社がいいのかしっかりと書く

なぜこの会社に入社したいのか。それを志望動機に明確に記載することが重要です。志望動機で「手当たり次第で応募してきたのだろう」と思われてしまったら元も子もありません。そのためには、まず企業研究し、どんな理由で入社したいのか、どんな点に惹かれているのかを徹底的に考えることです。さらには、入社後の未来(企業に貢献できるスキルや強み)についても志望動機でアピールすれば、採用担当者からの印象も良くなるに違いありません。

【職種別】志望動機の書き方のポイント(例文つき)

職種別の志望動機の書き方のポイントを例文付きで紹介します。ただし、志望動機のテンプレートは多々あれ、重要なのは入社を希望する企業や職種に適した志望動機を「自分の言葉で」アレンジして記載することです。

営業職

営業職への転職については、これまでの仕事での実績を志望動機でアピールすることが有効です。
例)貴社の営業職は、営業対象が限定される既存のお客さまに限らず、新規開拓ができる点に魅力を感じ応募いたしました。

事務職

どんな企業でもマストなポジションである事務職においては、「なぜそこの会社を志望したのか」ということが大きなポイントとなります。事務職を希望する人も多いことから、志望動機ではいかに応募先の企業への理解や興味があるのかを明記することがポイントです。

例)貴社の事務職では、通常の事務職に加えてさまざまなことを経験させてくれると伺っております。

接客・販売職

接客が命の販売職への志望動機としては、これまでの販売知識やコミュニケーション力を活かして転職後に何ができるかを志望動機にしましょう。

例)以前より、貴社のブランドコンセプトや店舗スタッフの丁寧な対応に強く感銘を受けていました。これまでの経験を活かし、貴社のさらなる事業拡大に貢献できますと幸いです。

面接時の志望動機の受け答えはどうするべき?

面接に進んだ際に、志望動機を変える必要はありません。むしろ変えてしまうと、採用担当者にブレを感じさせてしまうことにもなりかねません。ただし、話し方や態度には相手に失礼がないよう、気をつけるようにしましょう。いざ面接の舞台に立つと緊張して声が小さくなる、笑顔ができない、話すことを忘れた、などのトラブルも起こりえるので、事前に親しい人を相手に面接の際に志望動機をしっかりと話す、受け答えするシミュレーションをしておくことがオススメです。

職務経歴書に比べてあまり重視されないとされる履歴書。でも志望動機だけは別!


職務経歴書には明確な志望動機は記載しないことがスタンダードですが、履歴書には志望動機の項目が設けられていることがあります。そこでしっかりと「なぜそこの会社で働きたいか」を伝えることが書類選考突破につながるポイントのひとつです。そのためには企業における情報収集も必要であるし、それを理解した上での志望動機は採用担当者にとってもプラスのイメージになるとともに本気度も伝わります。

しっかりと応募企業や職種の強み・カラーを理解し、自分オリジナルの言葉で志望動機を作成することができたら、希望の転職に一歩近づいたようなものです。


おすすめ人材会社 3選

たくさんあってどれを選んでいいかわからない、選んでいる時間がないという方も、まずはここを見てみましょう!
良い求人が見つかること間違いなしですよ。

1.WILLOF(ウィルオブ)

セントメディアのトップ画面イメージ

WILLOF(ウィルオブ)は、約8割の方が半年以上のお仕事を継続しているという実績をもつ派遣会社です。満足度が高いのは、求人紹介だけではなく、お仕事がはじまってからもサポートやフォローが充実しているので安心して働けるから。業種にあわせた研修制度もあるので、お仕事に不安がある方でも自信をもって働けるようになりますよ。

2.スタッフサービス

スタッフサービスのトップ画面イメージ

オフィスワークに強いスタッフサービス。オー人事のCMが有名な派遣会社です。求人数も多く、自分にあった求人をみつけやすくなっています。登録した方だけに非公開求人が送られてくるのも魅力的です。