職務経歴書に書くべき自己PRとは?書き方・内容・魅せ方まとめ

おすすめ人材会社3選

「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

職務経歴書に書くべき自己PRとは?書き方・内容・魅せ方まとめ


採用担当者が職務経歴書で重視するのが、自己PRです。だけど一口に自己PRといってもどんな事を書いていいのか分からない、という方は多いと思います。「この人に会ってみたい!」そう思わせる自己PRはどのように書けば良いのでしょうか。

この記事では、必ず書類が追加する自己PRの書き方や内容について指南します。

人気企業への転職も叶えられます
あなたにぴったりの求人を提案してもらう

かんたん30秒 無料で転職相談をする

目指せ採用!受かる自己PRの書き方

まずは、自己PRの基礎知識とつくり方について学びましょう。

職務経歴書における自己PRの役割とは

そもそもなぜ職務経歴書に自己PRの項目を設けなくてはならないのでしょうか。それは、職務経歴だけでは分かりづらい自分の強みや、今後どう会社に貢献できるのかを伝えることができるためです。自己PRを充実させることが、ひとつの採用基準となります。

履歴書と職務経歴書に書くべき自己PRは違う

企業の求人には、履歴書と職務経歴書をセットで応募することがほとんどです。履歴書にも自己PRを記載する項目があるにもかかわらず、なぜ職務経歴書にも自己PRを記載する必要があるのでしょうか。

その違いは、履歴書の場合、記載スペースが限られていること。限られたスペースで自己PRすることは至難の業です。職務経歴書にはそうした縛りがないため、思う存分自分の強みやスキルをアピールすることが可能です。履歴書の自己PRには、職務経歴書の自己PRで特に強調したい点だけを要約して記載するようにします。

自分の強み・スキルを棚卸しする

自己PRを書くにあたっては、記入する要素が必要です。まずはこれまでのキャリアから、自分の強みやスキルを棚卸ししてみましょう。

棚卸しの方法のひとつとして、これまでの仕事内容とそこで得たスキルや実績を具体的に書き出すことです。次に、求人情報に記載してある企業のニーズ(「求める人物像」や「MAST・WANTスキル」)を自分のキャリアや実績と照らし合わせます。合致したものが、希望している企業における自己PR項目に記載するべき自分の強みやスキルということになります。

どうしても合致するものが見当たらない、という場合は、インターネット上で無料の強み診断などもあるのでぜひ利用してみてください。

ネガティブ要素はポジティブ要素に変換する

現職に何かしらのネガティブな要素があるから転職を検討するものですが、それをそのまま自己PRに記載しては逆効果です。採用担当者は「また同じ理由で転職するのではないか」と疑念を持ってしまいます。もちろんとくにネガティブ要素を記載する必要はありませんが、どうしても転職理由などを記載しなくてはならない場合にはネガティブ要素をポジティブ要素に変換しましょう。「○が苦手です」→「○が苦手でしたが~をすることで克服しました」などが良い例です。さらには、「この経験を活かし、御社では~」と、今後の未来についてスポットを当てると採用担当者の心象も良いでしょう。

自己PRの書き始めと書き終わりにも気を配ろう

自己PRの書き出しと書き終わりも重要なポイントです。書き出しで興味を持ってもらいつつ、書き終わりで改めて「この人に会ってみたい」と思わせることができたら完璧です。例文も合わせて紹介します。

書き出し

まず結論からシンプルに記載することで、思わず読み進めたくなる自己PRとなります。
例)私は前職の○○で培った○○のスキルを貴社の○○に活かすことができます。

書き終わり

前向きな言葉で会社への将来的な貢献性を表現することがベストです。「頑張ります」などの定型的な表現は、印象が弱くなりがちなので控えるようにしましょう。
例)○○の業務を通じて、会社の売上向上および発展に貢献していきます。

自己PRで注意しておきたい2つのポイント

自己PRにありがちなNGポイントを紹介します。逆に言えば、これを避ければ通過確率も上がるので意識して記載してください。

読みにくい

文字数がやたらと多く、誤字脱字が多い自己PRはそれだけで採用担当者も読む気が失せてしまいます。文字数は300字程度、誤字脱字がないようにしっかり推敲するようにしましょう。

内容を盛りすぎ

あまりにも誇大な自己PRは「自己主張が激しいただの勘違い」と思われてしまう可能性があります。一方で、もし書類が通過しても面接でボロが出てしまいかねません。まずは書類を通過したい気持ちは分かりますが、身の丈に合った自己PRになっているかどうか確認してみてください。

自己PRのポイントさえ掴めば、採用担当者の心も掴むことができます


転職成功の第一関門である自己PR。書類落ちしないためにも、しっかり自己分析した上で採用担当者に「会ってみたい!」と思わせる自己PRを作成してください。
作成した自己PRの内容に自信がない場合は、無料の転職エージェントに相談をしてみることもオススメです。


おすすめ人材会社 3選

たくさんあってどれを選んでいいかわからない、選んでいる時間がないという方も、まずはここを見てみましょう!
良い求人が見つかること間違いなしですよ。

1.WILLOF(ウィルオブ)

セントメディアのトップ画面イメージ

WILLOF(ウィルオブ)は、約8割の方が半年以上のお仕事を継続しているという実績をもつ派遣会社です。満足度が高いのは、求人紹介だけではなく、お仕事がはじまってからもサポートやフォローが充実しているので安心して働けるから。業種にあわせた研修制度もあるので、お仕事に不安がある方でも自信をもって働けるようになりますよ。

2.スタッフサービス

スタッフサービスのトップ画面イメージ

オフィスワークに強いスタッフサービス。オー人事のCMが有名な派遣会社です。求人数も多く、自分にあった求人をみつけやすくなっています。登録した方だけに非公開求人が送られてくるのも魅力的です。